2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« またしても惨敗。 蔵王プチ遠征記 | トップページ | 今期、ポチリヌス菌感染状況 その2 »

2024年7月26日 (金)

今期、ポチリヌス菌感染状況 その1

東北地方は未だ梅雨真っ只中です。

時は少々遡り、6月上旬。
福島県田村町で開催の「星の村天文台 星まつり」に行った時、
ボスケさんとjd君がSVBONYのブースで店番というか実演販売を
やってました。
この場で知ったのが「SVBONYがIMX294を使った冷却カメラを
出している」という事。
しかも妙に安いという事。
しかし既にASI294MCproを持っているのでまったく買う必要は
無いのですがちょっと惹かれる、、、いや強く惹かれる。
冷却無しの183MCよりも安いし、なんならASI294MC
よりも安い
が、ここは心を鬼にしてグッと我慢。スルーしました。

ところが帰宅して数日後SVBONYのHPを見ると、、、
Svbony2
星の村☆星まつり 応援セールとな。
そしてなぜか6/20までとな。

それでもグッと堪えてスルー。

後日再びHPを見ると、、、
Sv
サマーセール!
もう反則プレーの連続じゃん。


Img_8730
という訳でなぜか手元にSV405CCがあります(笑)

とりあえず手持ちのアダプターでサムヤンの14mmを
装着してみる。
なにに使うかはまだ秘密だ。

 

« またしても惨敗。 蔵王プチ遠征記 | トップページ | 今期、ポチリヌス菌感染状況 その2 »

機材」カテゴリの記事

コメント

セールの情報は期間内にお願いしたい

まだセール中ですよ〜

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« またしても惨敗。 蔵王プチ遠征記 | トップページ | 今期、ポチリヌス菌感染状況 その2 »

最近のトラックバック