今期、ポチリヌス菌感染状況 その1
東北地方は未だ梅雨真っ只中です。
時は少々遡り、6月上旬。
福島県田村町で開催の「星の村天文台 星まつり」に行った時、
ボスケさんとjd君がSVBONYのブースで店番というか実演販売を
やってました。
この場で知ったのが「SVBONYがIMX294を使った冷却カメラを
出している」という事。
しかも妙に安いという事。
しかし既にASI294MCproを持っているのでまったく買う必要は
無いのですがちょっと惹かれる、、、いや強く惹かれる。
冷却無しの183MCよりも安いし、なんならASI294MC
よりも安いし。
が、ここは心を鬼にしてグッと我慢。スルーしました。
ところが帰宅して数日後SVBONYのHPを見ると、、、
星の村☆星まつり 応援セールとな。
そしてなぜか6/20までとな。
それでもグッと堪えてスルー。
後日再びHPを見ると、、、
サマーセール!
もう反則プレーの連続じゃん。
という訳でなぜか手元にSV405CCがあります(笑)
とりあえず手持ちのアダプターでサムヤンの14mmを
装着してみる。
なにに使うかはまだ秘密だ。
« またしても惨敗。 蔵王プチ遠征記 | トップページ | 今期、ポチリヌス菌感染状況 その2 »
「機材」カテゴリの記事
- 結構いいかも「SV705C」 テスト撮影の巻(2024.12.20)
- アイピースレデューサーを撮影に使う(2024.12.12)
- FMA180Pro+スターリーナイトフィルターでM31(2024.11.16)
- 今期、ポチリヌス菌感染状況 たぶん最後(2024.09.02)
- 今期、ポチリヌス菌感染状況 その2(2024.07.30)
セールの情報は期間内にお願いしたい
投稿: とおりすがり | 2024年7月27日 (土) 08時38分
まだセール中ですよ〜
投稿: 木人 | 2024年7月28日 (日) 09時16分